コーヒー 雑草とのお付き合い こんにちは。 雨季にはいったと思ったら、また雨が降らなくなりました。 植えたばかりのコーヒーの木がちゃんと根付くか心配です。 山の斜面にコーヒーを植えるのって結構大変なんですよね。 雑草で覆われていてカットバックし... 2020.04.08 コーヒーパーマカルチャー
DIY ダニ・青虫対策!手作りの殺虫剤を作ったよ! 今日は農家っぽいブログを書きますよー。 農業をやっている方なら青虫とダニの被害についてよくご存知かと思います。 オーガニックにこだわらなければ農薬を散布すればいい話なんですが、私たちは無農薬にこだわっているので、青虫... 2019.04.11 DIYパーマカルチャー
パーマカルチャー 日本のゴミの行方、知ってますか?環境問題の話。 数日前、この動画をツイッター内でリツイートしたんですが、誰からも反応がなかったんです。 元の動画に対するいいねも1000に届かない程度しかなく、とても驚いたと同時に日本の環境問題に対する意識の低さに少し悲しい気持ちにもな... 2019.03.03 パーマカルチャー
パーマカルチャー 環境問題について考えよう!パーマカルチャーとは? 「私たちはパーマカルチャーをやってるよ!」と言っても、多くの方が「パーマカルチャーって何?」と思うと思うんです。 私もアルレックスに出会った時は「ぱーまかるちゃー?なんじゃそれ?」という感じでしたが、今は実践を通して毎日たくさんのこ... 2019.02.10 パーマカルチャー
パーマカルチャー 馬糞を使ってできること!ミミズコンポスト!?液体肥料?! 我が家には2頭の馬がいます。 若い方の馬はコーヒーを運搬するのを手伝ってくれますが、馬を飼うメリットって他にもあるんです。 それはなんと馬糞! 私たちのパーマカルチャーには欠かせない馬のう◯ちの使用用途について今... 2019.02.02 パーマカルチャー
パーマカルチャー 我が家の仲間達を紹介するよ こんにちは。 今日は我が家の仲間達を紹介します!たくさんいますよ! 犬 自宅警備班 ニーニョ 忠犬です。甘えん坊です。 どこに行くにもついてきますが、畑や作業場には絶対入ってきません。 炎... 2019.01.02 パーマカルチャー日記