スポンサーリンク

どうも、初めまして。

日記

ついに念願のブログを始めました!

Campesinita(カンペシニータ)こと、あやかです。

初投稿なので私のことについて少しお話します。

ブログ名のCampesinitaって何?

まず、スペイン語では小さいものを表したい時や、ちょっとだけという表現をしたい時、その言葉の最後に”ito(男性形)”や”ita”(女性形)をつけます。

そして、Campesinaとはスペイン語で女性の農民を意味します。

つまりCampesinitaとは「小さい農民」「半人前の農民」という意味になるわけです。

そうです、つまり私のことです。

 

どこに住んでるの?

コロンビアのアンティオキアという県に住んでいます。

県都のメデジンはコロンビア第二の都市。知っている人も多いのではないでしょうか。

そのメデジンからはバスで2時間程度の山奥に住んでいます。


↑この写真内の左下に写っている家が我が家。

どうですか?大自然でしょう。

 

コロンビアで何してるの?

そもそもはスペイン語習得と南米を旅行することが目的でこちらにやってきました。

しかし今はステイさせてもらっていた家族のご縁でフィンカに住み、コロンビア人のパートナー(アルレックス)と一緒にコーヒーを売りながらオーガニック野菜を栽培しています。

 

収入は?

今の所、私たちの収入はコーヒーのみ。

将来的にはこのブログ内でコーヒーを販売したいと思っています!(買ってね!)

他には、airbnb(日本人宿も?)やコーヒーツアーなんかもやりたいねとアルレックスと話しています。

 

何についてのブログ?

コロンビア、コーヒー、パーマカルチャーを中心に書いていこうと思っていますが、日記感覚でいろいろ綴っていきたいと思っています。

 

 

とりあえず今回はこんなところで!

チャオ!

コメント